ドメイン WordPressドメインとは、ざっくり住所のことです。インターネットの中の、どこに存在するかを示すものです。そう覚えていただければ大丈夫です。

ホームページは、 https://XXXX.com のように書かれますが、このXXX.com の部分がドメインです。

https://XXX.com 全体をURL(Uniform Resource Locator)と呼びます。実はこれが正式な住所です。つまり、正確にはドメインは住所の一部ということです。

東京都豊島区の豊島区、みたいなものですね。

さて、ドメインには、自分で取得する独自ドメインサーバー会社が割り振る無料のドメインの2種類があります。

独自ドメインとは、一般的に有料で、サーバー会社を経由して購入します(たまにサーバー契約キャンペーンで無料の時もあります)。

独自ドメインは、自分の好きな名前を登録でき、好きなように利用できます。

ただし、世界でたった1つの名前でなければなりません。他の人が登録していた場合は、使えません。

ちなみに、以下のページで好きな名前を入れて確認してみてください。

お名前.com ドメイン検索お名前.com→ https://www.onamae.com/

確認だけは無料ですので、遊んでみましょう。

お名前.com ドメイン検索結果例えば、私の名前「masaru」を入れてみましたが、.ai/.site/.loveに空きがあり、他はすでに登録されており、解放されたらメールで連絡もらえるという状況です。

この .aiとか.siteはトップドメインと呼ばれてます。ホームページがどのような性質のものかで選びましょう。例えば、商用であれば.com。日本のサイトを強調したければ .jp。日本の登記された会社だけが持てるトップドメインは .co.jp。それぞれ価格もだいぶ違います。当然審査が入る.co.jpは高額になりますが、ネット上での信用は高いものです。

お名前.comでは、複数のトップドメイン取得を勧めてきます。似た名前で、イメージの悪いサイトを運営されると困るからという意図です。この辺りは、みなさんの考え方でお決めください。安いトップドメインならいくつか所有してもいいかも知れませんね。

話を進めます。

サーバー会社と契約(有料無料に関係なく)すると、初めに、契約会社が所有している独自ドメインに、サブドメインというものを付して提供されます。

例えば、エックスドメインの場合は、会社で所有している独自ドメインは、 xdomain.jp です。そして、契約時に登録した名前(XXXX)がその前に付いたものが提供されます。例えば、XXXX.xdomain.jp のように。

これがサーバー会社が提供する無料ドメインです。

とりあえずでWordPressを学ぶ場合は、全て無料で構築しましょう。色々と触っていくうちに方針が決まっていくと思います。その方針が決まった段階で、有料化を検討するのが良いかと思います。

さて、全く同じ名前の独自ドメインを取得する場合でも、サーバー会社によってコストが異なります。
一番安いのは、多分「お名前.com」だと思います。なので、お名前.comで独自ドメインを取得し、エックスサーバーで運用するという流れになります。

どのように設定したら良いのかは、ネット検索するとたくさんの紹介記事がありますので、そちらを参照ください。
参考記事:https://wp-exp.com/blog/domein-xserver/

独自ドメインには、更に、サブドメイン、サブディレクトリ、という使い分けが可能ですが、この内容はちょっと難しいですので、まだ無視して良いでしょう。一応参考記事を添付します。

参考記事:https://www.seohacks.net/basic/knowledge/subdomain-subdirectly/